INDEX

公益財団法人京都府中丹文化事業団へのリンク

公益財団法人舞鶴市文化事業団へのリンク

定期公演の風景

〜Orchestra Concert〜

年間を通じて最大の行事である定期公演の模様です。MAF管弦楽団にとって最も特別な日であり、メンバーが特別輝いて見える日です。ステージにずらりと並んだ16型のオーケストラは迫力満点!


リハーサル(ゲネプロ)風景その1

出演者が全員揃うのはこの日だけ。それだけに入念にリハーサルをします。(第28回・2009年6月)


リハーサル(ゲネプロ)風景その2

ピアニストは、本番の衣装を着てリハーサルに望んでいます。出来るだけ本番に近い状態でリハーサルをしようということです。(第28回・2009年6月)


▲このページの先頭へ

リハーサル(ゲネプロ)風景その3

はじめて全員揃っての音出しなので、管楽器の皆さんはこのリハーサルで弦楽器とのバランス調整などを行います。時間が限られているので真剣そのもの・・・。頑張りすぎて本番でばてないように・・・(第28回・2009年6月)


リハーサル(ゲネプロ)風景その4

ステージのリハーサルが終わると、ロビーコンサートのほうもリハーサル開始です。開場間近なため、外には開場を待つお客さんの行列が・・・(第28回・2009年6月)


▲このページの先頭へ

ここが会場

定期公演の会場、京都府中丹文化会館です。京都府綾部市にあります。(第28回・2009年6月)


いよいよ開場

開場時間が近づくと、開場待ちの長い列が出来ます。そしていよいよ開場。(第28回・2009年6月)


▲このページの先頭へ

ロビーコンサートその1

開場後まもなく、ホワイエではロビーコンサートが始まります。今回は弦楽四重奏です。(第28回・2009年6月)


ロビーコンサートその2

演奏者の周りには、大勢のお客さんが・・・。間近で聞けるとあって大好評です。


▲このページの先頭へ

本番前の風景その1

まだ客入れ前です。ステージはひっそりしています。(第26回・2007年6月)


本番前の風景その2

対照的に楽屋は大勢の出演者でごった返しています。(第28回・2009年6月)


▲このページの先頭へ

定期公演本番その1

綾いよいよ開演。礼装に着替えて、ともかく見た目は一丁前???(第28回・2009年6月)


定期公演本番その2

2009年6月の第28回定期公演本番です。写真はブラームスの交響曲第4番を演奏中。(第28回・2009年6月)


▲このページの先頭へ

定期公演本番その3

さすが本番だけあって、みなさん真剣です。(第28回・2009年6月)


定期公演本番その4

ステージの全景。広いステージですが16型のオーケストラだと舞台いっぱいになります。(第28回・2009年6月) 


▲このページの先頭へ

定期公演本番その5

こちらは4管16型。100人を超す編成です。このステージではこれが限界。演奏しているのは、G.マーラーの交響曲第1番(第26回・2007年6月)


定期公演本番その6

同じくマーラーの交響曲第1番です。終楽章のクライマックス、9人のホルン奏者が立ち上がって演奏しています。(第26回・2007年6月)


▲このページの先頭へ

定期公演本番その7

変わってこちらは2管14型(第25回・2006年6月)。ベートーベンの田園を演奏しています。100人を超すマーラーのオーケストラに比べると、小じんまりしています。


定期公演本番その8

演奏を終え、お客さんの暖かい拍手に出演者みんなが笑顔になります。至福の瞬間ですね。(第28回・2009年6月)


▲このページの先頭へ

本番終了後の風景

帰途に着くお客さんの顔は・・・。満足気ならいいですが・・・(第28回・2009年6月)